嗅覚

普段考えてること、猫とか、すきな人のこと。

下谷七福神巡り

1月7日、開帳期間の最後の日に

すべりこんで七福神巡りを決行!

なるべく華やかな色紙のある場所をと調べて

今年は鶯谷 - 三ノ輪間にある下谷七福神を回りました

帰りのことを考えて三ノ輪からスタート

f:id:endchip:20170112105907j:image

f:id:endchip:20170112105953j:image

f:id:endchip:20170112110005j:image

布袋さんから始めて
恵比寿さん、弁天、毘沙門、大黒、福禄寿、寿老人 かな?

 

福禄寿の居た下谷鬼子母神での御朱印で

同じ色紙を5枚くらいまとめてお願いしてる人がいたりして

何かと混みあってたみたいだったんだけど

まさかの別の人の色紙を渡されるというハプニングがあり

気付いてから取り戻すまでの絶望感すごかった(´・ω・`)

渡された色紙が 墨が飛び散ってたり、スタンプのインクの掠れがあったりで

なんでこんなに汚くなって戻ってきたの?ショックすぎる。。と思ってたんだけど

よくよく見たらもう押してもらった筈の弁財天の御朱印がなくて

私のじゃないって言ったら先に渡した人を追ってくれたの

 

あたしの前に居た人は 色紙と御朱印帳の両方にお願いしてたのに

ろくろく確認もせず 墨が乾くのを待たずに袋に入れるような人なのか

返ってきてほんとによかった

 

最後の元三島神社破魔矢を受けて

持ってきてた去年の色紙と破魔矢をお焚き上げにお願いして

おうちの中のものの入れ替えもひと段落

f:id:endchip:20170112111013j:image

f:id:endchip:20170112111020j:image

(出掛ける前に御朱印帳も買いました)

 

あとは そろそろお財布を買い替えたくて

長財布はまだ検討中だけど

ひとまず今年は小銭入れと使い分けてみることにして

HIROKO HAYASHIのジラソーレの小銭入れを買いました

f:id:endchip:20170112111351j:image

ずっと使い分けは面倒だろうって思ってたけど

案外そうでもなくて快適です

長財布はバッグの中、小銭入れは上着のポケットに入れてて

大まかに小銭の残額を把握しておきさえすれば

無駄な動きも省けていい感じ

HIROKO HAYASHIのお財布を使い出してからは

その機能性がとっても気に入ってたから

中々他のブランドのお財布にしようって気持ちにならなかったけど

小銭入れを別持ちするなら最早なんでもいい

好きなデザインのものを使えるなぁ